▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-30 18:23
| 遊ぶ!
キューピー♂は毎日、
「とーさん、虫採り行こうよー、虫採り行こうよー。」
「ボク、バッタさんが大好きなの~。バッタさん探しに行こう、バッタさん取りに行こうよ~」
「セミが見たいの~。セミ採りに行こうよ~。セミ見たいんだよ~」
「カマキリさんのエサのバッタ探しに行こうよ~」
「とーさん、川の向こうにトンボがおるで!見てみて!見てみて!トンボ採りに行こうよ~。とんぼ~~」
こんなカンジですw

ってことで、カブトムシドームに行きました。

カブトムシ





カブトムシブーンブーン

カブトムシ対決

カブトムシ・・・(/∀\)イヤン!

カブトムシ・・・(/∀\)イヤン!
・・・。初めて見た。生々し過ぎるw(-。-)

ってことで、カブトムシで遊び放題
次期たいちょもキューピー♂も大喜びでした。
おまけ

ミヤマクワガタつかまえた!!
キューピー♂大喜びヽ(^O^)ノ
「とーさん、虫採り行こうよー、虫採り行こうよー。」
「ボク、バッタさんが大好きなの~。バッタさん探しに行こう、バッタさん取りに行こうよ~」
「セミが見たいの~。セミ採りに行こうよ~。セミ見たいんだよ~」
「カマキリさんのエサのバッタ探しに行こうよ~」
「とーさん、川の向こうにトンボがおるで!見てみて!見てみて!トンボ採りに行こうよ~。とんぼ~~」
こんなカンジですw

ってことで、カブトムシドームに行きました。

カブトムシ

カブトムシいっぱい

カブトムシいっぱい

カブトムシいっぱい

カブトムシいっぱい

カブトムシブーンブーン

カブトムシ対決

カブトムシ・・・(/∀\)イヤン!

カブトムシ・・・(/∀\)イヤン!
・・・。初めて見た。生々し過ぎるw(-。-)

ってことで、カブトムシで遊び放題
次期たいちょもキューピー♂も大喜びでした。
おまけ

ミヤマクワガタつかまえた!!
キューピー♂大喜びヽ(^O^)ノ
■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-26 19:00
| 遊ぶ!
神戸市立青少年科学館へ行ってきました。
行くまで知らなかったのですが、無料キャンペーンをやってました。
入館料もプラネタリウムも無料。
カナリ得した気分です(^o^)
前にも行ったことあるのですが、科学館の中には色々な展示物がありオトナでも結構面白いです。

ジェットコースター原理の模型とか、、

小型飛行機とか、、

鉄道模型とか、、
地球とかw
、、
その他色々、、、
ただ、プラネタリウムは子供向け番組を見たのですが、子供向け過ぎてイマイチでしたw
キューピー♂レベルです。次期たいちょは子供向け過ぎて退屈そうでした・・・。

暗闇の中、フラッシュ焚かずに撮影。
暗闇でも結構写るモンだな。レンズの力はスゲー。
行くまで知らなかったのですが、無料キャンペーンをやってました。
入館料もプラネタリウムも無料。
カナリ得した気分です(^o^)
前にも行ったことあるのですが、科学館の中には色々な展示物がありオトナでも結構面白いです。

ジェットコースター原理の模型とか、、

小型飛行機とか、、

鉄道模型とか、、
地球とかw

その他色々、、、
ただ、プラネタリウムは子供向け番組を見たのですが、子供向け過ぎてイマイチでしたw
キューピー♂レベルです。次期たいちょは子供向け過ぎて退屈そうでした・・・。

暗闇の中、フラッシュ焚かずに撮影。
暗闇でも結構写るモンだな。レンズの力はスゲー。
■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-25 23:12
| 遊ぶ!
「草なぎさん、地デジキャラクター復帰へ 無償出演の方針」
ただ無償でやってもダメです。
地デジカを中から破って出てきて・・・
地・デ・ジ・フォォーーーォーーーーオオオオオオオオオオ御御御御御男御御御御御男男男男男男男男――――!!!
もちろん全裸でwwww
そして伝説へw
アナロ熊に勝つ方法はこれしかない。
ただ無償でやってもダメです。
地デジカを中から破って出てきて・・・
地・デ・ジ・フォォーーーォーーーーオオオオオオオオオオ御御御御御男御御御御御男男男男男男男男――――!!!
もちろん全裸でwwww
そして伝説へw
アナロ熊に勝つ方法はこれしかない。
■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-23 22:55
| どぅでもイイが言いたいコト
とある美術館

屋台が展示してあった・・・

懐かしい・・・
若い頃は祭大好きだったので、こんなの担いでました。
海沿いの祭はみんな気性が荒いため(笑)とても派手です。
学校も企業も祭の日は休みだもんな(^o^)
コドモのころから社会人になるまでに参加してたその祭の印象が強いので、他の地域の祭を見てもどうもショボク見えてしまうんですよね・・・


屋台が展示してあった・・・

懐かしい・・・
若い頃は祭大好きだったので、こんなの担いでました。
海沿いの祭はみんな気性が荒いため(笑)とても派手です。
学校も企業も祭の日は休みだもんな(^o^)
コドモのころから社会人になるまでに参加してたその祭の印象が強いので、他の地域の祭を見てもどうもショボク見えてしまうんですよね・・・

■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-20 16:17
| どぅでもイイが言いたいコト
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-18 23:42
| 水の中
だれかいるかな~?
と思い、天滝の帰り道、大屋へ。
やっぱ懲りずにイルわイルわ、相変わらずな人達w
たいせーがWJしてる
おお、そういや、たいせー見るの久し振りだなぁ~
今、いくつだっけ?
小学校6年生?
へー、大きくなったナー

てなカンジでパパと話つつプールサイドでぼーっと見てると、
フロントフリップしよるww

「次期たいちょ、あと3~4年であれくらいできそう?」
「わからん(-_-)・・・ 出来るカナ?出来ないカモ(>_<)・・・ 」
次期たいちょもビビリ気味でしたw
他のサンガリアのコドモ達も小坊の分際で(笑)縦に横にグルグル回っててちょっとビックリでしたね。
で、、、そのグルグルWJ横目にトランポリン飛びまくってヘロヘロになって糸冬-了-

今シーズン、大屋に3回行ったけど、まだ1回も滑ってネーww
と思い、天滝の帰り道、大屋へ。
やっぱ懲りずにイルわイルわ、相変わらずな人達w
たいせーがWJしてる
おお、そういや、たいせー見るの久し振りだなぁ~
今、いくつだっけ?
小学校6年生?
へー、大きくなったナー

てなカンジでパパと話つつプールサイドでぼーっと見てると、
フロントフリップしよるww

「次期たいちょ、あと3~4年であれくらいできそう?」
「わからん(-_-)・・・ 出来るカナ?出来ないカモ(>_<)・・・ 」
次期たいちょもビビリ気味でしたw
他のサンガリアのコドモ達も小坊の分際で(笑)縦に横にグルグル回っててちょっとビックリでしたね。
で、、、そのグルグルWJ横目にトランポリン飛びまくってヘロヘロになって糸冬-了-

今シーズン、大屋に3回行ったけど、まだ1回も滑ってネーww
■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-16 13:00
| 遊ぶ!
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-14 16:06
| 水の中
この写真クソワロタwww

で、、、
自民 民主 公明 共産 ネット 社民 幸福 諸派 無
38 54 23 8 2 0 0 0 2
自民惨敗ってのは予想通りなんでしょうけど、、
公明強杉、、、オソロシス(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
幸福実現、ゼロでしたw
マスコミのアホの一つ覚え、
「麻生おろし麻生おろし」
次期たいちょには「六甲おろし六甲おろし」と同じに聞こえてそうですw
麻生おろしはいいんですが、首相がポッポ兄ってのはもっとありえんだろ・・・

で、、、
自民 民主 公明 共産 ネット 社民 幸福 諸派 無
38 54 23 8 2 0 0 0 2
自民惨敗ってのは予想通りなんでしょうけど、、
公明強杉、、、オソロシス(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
幸福実現、ゼロでしたw
マスコミのアホの一つ覚え、
「麻生おろし麻生おろし」
次期たいちょには「六甲おろし六甲おろし」と同じに聞こえてそうですw
麻生おろしはいいんですが、首相がポッポ兄ってのはもっとありえんだろ・・・
■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-14 13:08
| どぅでもイイが言いたいコト
キューピーたん♂は留守番、、、次期たいちょと2人、、、
天滝に行ってきました。
天滝のぼり口

登り始めると途中にいろいろな滝があります。

登山道にはその滝の名前が看板があり、親切です。

登山道は次期たいちょと2人ならラクショーです。
次期たいちょは目を離すとサルのように走って行ってしまいます。
キューピーたん♂にはこの登山道はキビシイですネ。
いろいろな小さな滝を横目に登り始めて40分、、、
天滝に到着

どこかのアジトにも同じような構図の写真があったナw
前日の雨のおかげでスゴイ水量!

落差98mらしいです。

とにかくスゴイです。
「天滝の前はいつも通り過ぎるんだけどな~、天滝って見たことねーや~」って言ってる毎週真毎週毎週毎週大屋で滑ってるアナタ達!
一度くらいは天滝に行ってみたほうがイイですよww
天滝に行ってきました。
天滝のぼり口

登り始めると途中にいろいろな滝があります。

登山道にはその滝の名前が看板があり、親切です。

登山道は次期たいちょと2人ならラクショーです。
次期たいちょは目を離すとサルのように走って行ってしまいます。
キューピーたん♂にはこの登山道はキビシイですネ。
いろいろな小さな滝を横目に登り始めて40分、、、
天滝に到着

どこかのアジトにも同じような構図の写真があったナw
前日の雨のおかげでスゴイ水量!

落差98mらしいです。

とにかくスゴイです。
「天滝の前はいつも通り過ぎるんだけどな~、天滝って見たことねーや~」って言ってる毎週真毎週毎週毎週大屋で滑ってるアナタ達!
一度くらいは天滝に行ってみたほうがイイですよww
■
[PR]
▲
by cb3wwwoeoe
| 2009-07-11 19:52
| 遊ぶ!